身の丈ギャンブル!

Gambling to fit my height!

2021年01月30日 ギャンブルを止めて3ヶ月。

今月も最終週をむかえることができた。

 

11月からギャンブルを止めて3ヶ月。

人生で、ギャンブルをやらない期間で3番目に長い期間に突入している。

 

一番長く止めれたのが、借金に首が回らなくなって、400万円を親に肩代わりしてしまった直後。もう10年以上前になる。そのときは1年半ぐらい続いた記憶がある。

さすがにこの時は長く続いて当たり前だと思うので、例外か。

 

2番目に長く続いたのは半年くらい?これははっきり記憶にない。

これくらい止めてたのではないかな?と思うのだが、実際にはそんな期間なかったのかも知れない。w

 

3ヶ月、いろいろな感情の上下や感じること・考えることはあったが、一番感じるのは、人間つくづくポジションがすべてだな。ということ。

 

なにか、考え、思ったとしても、それは自分の環境や状況に思わされている、そういう考えを作られている、ということ。

 

状況や立場が変われば、見れる風景も変わるし、考え方も変わる。嗜好・志向も変わるのだ。

 

倹約を馬鹿にしていた。

使わないことよりも稼ぐこと!をよしとしていた。

しかし、お金がないときこそ倹約なのだ。

 

例えば月の稼ぎが30万円があって、一定の金額の支出があるとする。

この支出が25万の人と10万の人がいるとするなら

 

30稼いで10支出する人は20万余力がある、戦闘力20だ。

30稼いで25支出する人は5万しか余力がない、戦闘力5だ。

 

その時点で戦闘力に4倍の差がある。

しかも、25支出する人は、お金の使い方がわかっていない。

だから、残ったなけなしの5すら危うい。

この状態で10ヶ月がたったとする。

戦闘力は50対200?

いや、おそらく10~30対200以上。

 

支出するスキルは、少ない支出で、自分を喜ばせるスキル。

これを意識して、続けることで、そのスキルはどこまでも伸びていく。

 

支出するスキルは、少ない支出で、自分を喜ばせるスキルなので、

気がつけばお金はたまっている。

 

何か勝負するときでも、少ない支出で成し遂げるスキルをもっていると

圧倒的に有利。

 

苦しいときに自分を助け、勝負の時に切り札になる、

攻守に使える万能のスキルなのだ!

 

・追い詰められてなけなしのお金で生活を強いられる。

・余裕資金をできるだけ減らさない生活を楽しみながら送れる。

 

前者は、不安は大きく、もてる夢は小さい

後者は、不安は小さく、もてる夢は大きい

 

過去の自分は、倹約に対してお金に対して、みみっちい、

惨めだ。何が楽しいの?とい思っていた。

 

ギャンブルでお金をお金とも思わない生活をしていたときより

倹約でお金をよくよく精査して使う今のほうが、

お金に対するこだわり・とらわれのようなものが

小さく、心豊かで楽しいのだ。本当に不思議なのだが。